ポートレートのレンズと絞りの極め方

目次

ニコンカレッジ(講座コード:O-53-1

被写体への光の活かし方

よくポートレートレンズ等で撮影する時に、レンズの絞りを開放で撮影する方がおられるようですが、悪くはないですが被写界深度が浅すぎて、顔や体の輪郭がボケてしまい、背景に溶けてしまうことがよくあります。顔のアップなどで意図的に被写界深度を浅く撮ることもありますが、そのレンズの開放絞りより二段から三段絞りぐらい絞って撮ると、背景に溶けなくなります。その時のレンズのmm数と絞り値や背景との比率を学びましょう。

※モデル撮影会ではなく、講師が指導しながら撮影します。

  • 講座レベル 中~上級
  • 参加人数 12名
  • 日数 5日間
  • 持ってくるもの 撮影実習 : カメラ・レンズ・充電済バッテリー・メモリーカード・三脚(使用希望でお持ちであれば)
  • 受講料 34,000円(税込)
    会員割引有 ニコンイメージングプレミアム会員の方は31,000円(税込)
    ニッコールクラブ会員の方は31,000円(税込)
    ※モデル代・スタジオ代を含む
1 日目9/2(火)18:00~20:00 講義
2 日目9/7(日)13:00~15:00 撮影実習(大阪市内のスタジオを予定)
3 日目9/16(火)18:00~20:00 講評会
4 日目9/21(日)13:00~15:00 撮影実習(大阪市内屋外を予定)
5 日目9/30(火)18:00~20:00 講評会

※お申込みは下記ページよりお願いします

お申し込みはこちら[お申し込みページ]

目次